【いつのまにやら随分近くに】東京から千葉の海行きに、C2-アクア-圏央道の新ルート活用

つい先日(といっても、もう1ヶ月近く前になっちゃいますが)、ネットで圏央道開通のニュースを読んでたんですよ。

http://www.haikaiold.com/?attachment_id=9418

先日2015年10月31日に、東北道と関越の間、圏央道 白岡菖蒲IC−桶川北本IC間が開通しまして、これで東北道から関越、東名、中央、そして、その気になれば湘南の茅ヶ崎までを、首都圏/都内環八などを経由せずに圏央道のみで行き来できるようになったんですね〜。

東京世田谷在住の僕にとってどの程度のメリットがあるのか、正直言ってよくわからないところもあるんですが、まあ、スノボ行くときとかには、環七環八/関越/中央あたりの混雑具合によっては、世田谷道-調布IC-鶴ヶ島JCT経由で関越エリアに行き来したりというルートも選択できますから、場合によっては役に立つこともあるのかなと。

 

で、このニュースを読んだ直後にこちらの動画を見てて、あることが気になりまして…。



こちらの動画、Ian WalshらのREDBULLハワイアンチームが、台風15号&16号のうねりを狙って、まずは宮崎各所、カレンズポイント他を攻め、そこから飛行機に乗って一気に羽田にカットバック、千葉エリアを攻めるという流れになってます。

動画自体も面白いので、是非一度は通して見てみていただきたいんですけれど、本日の本題に入るために、とりあえず、動画の8分50秒あたりからを御覧いただけますでしょうか。

宮崎から羽田空港に降り立った御一行、直接アクアラインに向かったわりには、目的地は南房総じゃなくて、部原・勝浦/夷隅エリアなんですね。しかも、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の市原鶴舞で降りて…。

あれ…? 

 

ここでふと気がついたんですが、今年の3月に首都高C2の大橋JCT-大井JCT間が開通して、世田谷方面から羽田がめちゃめちゃ近くなったじゃないですか。

で、羽田から一の宮・夷隅/御宿・部原・勝浦あたりの北千葉と南千葉の中間辺りのエリアに向かうルートとして、アクアに乗って、圏央道の木更津-市原舞鶴ICまたは茂原長南ICを通って、という行き方がベストなんだとすると…。

 

もしかして、世田谷から千葉の一の宮とか部原・勝浦エリアに向かうのって、いつの間にかアクア経由で行ったほうが近くなってたりするの?

という疑問が湧いてきまして…。

 

ということで、調べてみました。

 

まずは一の宮までのルート。Googleマップで調べてみます。

世田谷から千葉 一の宮以南へのアクセス、圏央道経由と東金経由のルート比較 一の宮まで

湾岸/京葉経由のルートが103km〜106km、渋滞なしで1時間34分なのに対して、C2-圏央道経由だと、93.4km、渋滞なしで1時間29分。微妙な差ながらも、圏央道ルートの方に軍配が上がりました。

 

当然のことながら、勝浦までのルートだと差はさらに拡がります。

湾岸/京葉経由だと、137km、2時間20分。

世田谷から千葉 一の宮以南へのアクセス、東金経由のルート 勝浦まで

 

対してC2-圏央道経由ルートは、102km、1時間33分。

世田谷から千葉 一の宮以南へのアクセス、圏央道経由のルート 勝浦まで

走行距離にして30km以上、時間にして46分の差(法定速度で走った場合、ということでしょうかね)。大差を付けて圏央道ルートの圧勝。

 

ちなみに、高速代などの方はどんな感じなのかといいますと。

こちらが湾岸/京葉ルート。休日ETC割引料金で1,980円+東金九十九里有料が210円+九十九里有料が410円ですから、合計が2,610円(夏場で千葉の海沿いの有料道路が無料の場合は1,980円のみ)。

世田谷から千葉 一の宮以南へのアクセス、湾岸東金ルート 休日

世田谷から千葉 一の宮以南へのアクセス、湾岸経由東金から九十九里有料の料金

 

対するC2-圏央道ルートは、同じく休日ETC割引料金で2,340円。

世田谷から千葉 一の宮以南へのアクセス、圏央道経由の料金 休日

アクアに乗ってもこの値段。ETC割引、恐るべし…。

 

これに加えてガソリン代も、高速でリッター10kmくらい走るとして計算しても、往復60km分で1,000円くらいは変わってきますから、料金面でも圏央道ルートの方が1,500円くらいは安いという結果に…。

とはいえ、東京在住のサーファーの場合、いきなり一の宮を最終目的地にしてピンポイントに向かうという選択をすることってあまりなくて、実際には、もう少し北の片貝作田〜野手浜・野栄・飯岡あたりも睨みつつ、というケースの方が多いとは思いますから、ココらへんはケースバイケースだとは思いますけどね。

でも、道の混雑具合とかも考えると、「今日は一の宮以南エリアを目指したいかな」という雰囲気のときには、「迷わずC2-圏央道」というルートというのも選択肢としては十分あり得る気がします。

日に日に寒さが厳しくなっていくこれからの季節、春先までは、「とりあえずアクア方面に向かいながら波チェック」でいってみようかな。

ポカポカ小春日和の冬の日に、家族連れで一気に部原あたりに出て、軽く1ラウンドの後、海を見ながらお食事/昼からお寿司、みたいなのも、たまの家族サービスメニューとしてはアリかもしれませんね〜。

※本ポストには、一の宮、夷隅、部原・勝浦など、そちら方面の海の中の混雑を助長する意図は一切ございません。このポストをご覧になって、当該エリアに向かう際、そして、それ以外のどこのエリアに向かう際にも、地元のサーファーの方や地域住民の方々のご迷惑になるようなことのないよう、ルールとマナーを守り、万物に対するリスペクトの気持ちを持って行動していただけますと嬉しく存じます。

This entry was posted in 家族で/お出かけ/お食事, サーフィン&水中撮影&水中カメラ. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です