【エピソード7・キタ(゚∀゚)】ウォルト・ディズニー・カンパニーがルーカスフィルムを買収

こいつはビッグニュースですぜ…。


ウォルト・ディズニー・カンパニーがルーカスフィルムを買収するんだそうです。

ディズニーがルーカスフィルムを買収


そして、2015年公開予定で制作されるスター・ウォーズ・シリーズのエピソード7を皮切りに、新たな三部作の制作や、それ以外にも脇役にスポットを当てた作品を作ったりテレビシリーズを作ったり、ということも考えているんだそうです。


つまり、2024年ころには、エピソード9まで無事作り終えて、ディズニーお得意の悪ふざけが始まり、

「チューイーの終わらない夏」

チューバッカ、サーフィンをする

みたいな作品が作られたりしちゃうかも知れないわけですよ!!!

その頃、僕はもう50代ですか…。

元気でやってるかな…。


いきなりトーンダウンしてしまってすいませんでした。


しかしコレはビッグニュースかな、と。

ジョージ・ルーカスももう70歳近い年齢なわけで、そこら辺の問題もあって、スター・ウォーズのエピソード7〜9は制作されないであろう、的な話もあったわけですが、御大、しっかりと考えておられたようですね。


なんでも、

「スター・ウォーズを新世代の映画製作者に託すべき時が来た」「私は常に、スター・ウォーズは私を越えて生き続けると信じており、自分が生きているうちに引き継ぐことが大切だと考えた」 by ルーカス監督

ということなんだそうで。


エピソード7〜9が映画館で見られるなんて、ホントに嬉しいです。

ジョージ・ルーカスが監督・製作総指揮でない、というところは若干残念な気もしますが、一応、「クリエーティブ・コンサルタント」というポジションで関わるそうですし、ま、ディズニーが引き継ぐならば、映画そのものはそれなりに期待ができそうな気がします。


ところで、イントロはどうなっちゃうんですかね…。

スター・ウォーズ・シリーズの映画のイントロと20世紀フォックスのテーマ曲は、既に不可分な一つのモノになってしまっている気もするんですが…。



ちなみに、この映像で、肝心のスター・ウォーズのテーマ曲がほんの1秒くらいで終わってしまうのは、Youtubeにアップしてもアップしても、即座に(ホントに5分くらいでメールが来ます)FOXからの著作権侵害の申し立てがされてしまうからです。

しょーが無いので、4回目くらいの苦肉の策で、「画面も小さく、スター・ウォーズのテーマも1秒だけ」、ということにしたら、流石にOKになりましたが…。

恐らくShazamみたいな、超高性能な楽曲/映像認識のエンジンを使って自動抽出してるんだと思いますが、全然わかってませんね…。

こーゆーのは、著作権侵害とは言わないんですよ…。

話の「主」となる文脈は別にしっかりとあって、この映像自体は、その説明の中で必要となる「引用」なわけです。

しかも、実際にスター・ウォーズの映画の冒頭の10秒位がYoutube上で閲覧できたとしても、それがいったいどんなFOXにとっての不利益を生むと言うのでしょう…?

却って、その映像を見た人の中の数%が、「今週末、久しぶりにスター・ウォーズでも見るかな」と思うくらいの話だと思いますが…。


もしかすると、オープニングロゴの映像と音楽の著作権を守りたい、ということなのかも知れませんね。

事実、このオープニング音楽の権利を一時期ワーナー・ミュージックに売り渡してしまって、この映像を流すたびにワーナーにお金を払っていた、という時期もあったらしいですし。

そうだとしても、それはそれで、センスの欠片も感じられないエピソードですけどね…。


この時代になっても、未だにフェアユースが生み出す利益つーもんが理解出来ていないんでしょうね…。ま、前世紀の会社だから、しょーがないでしょう。


で、話を戻しますと、ここにディズニーのテーマ曲が…。





本編とは直接関係ありませんが、これはこれで結構大事なポイントなのでは無いかと。

下らない冗談の様ですが、「あのテーマ曲」でないと、スター・ウォーズの世界に入っていけないような気がするんですけれど…。

まだ3年ありますので、どうするのか、社を挙げてしっかりと検討していただきたいものです。

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です