さてさて、本日、日本版Kindleストアが開設されまして、アメリカ版Kindleストアに紐ついていたアカウントのAmazon.co.jpへの紐付けも完了し、ざっとですがKindleストアでの書籍の取扱状況のチェックもしてみましたので、次はいよいよ電子書籍を読んでみたいと思います。
使用した端末はNexus7(そのうちiPod touchやiPadでも、使い勝手を色々チェックしてみたいと思います)。
まずのところは、無料で読める書籍でチェックをしてみました。
エドガー・アラン・ポーの「盗まれた手紙」をダウンロードしてみます。
右側の「1-Clickで今すぐ買う」をクリックすると、すぐにダウンロードが開始されます。
早速ファイルを開いて読んでみます。
Kindleアプリの画面設定は、「フォントサイズ」、「余白」、「行間」、「背景色」が変更できて、且つ、ハード側のディスプレイ設定の自動調整を解除すれば、「画面の明るさ」も変更できます。
Nexus7程度の7インチ端末だと、「フォントサイズ:最小」、「余白:もっとも少なく」、「行間:最も狭く」の設定でちょうど文庫本と同じくらいのサイズになるイメージです。
文字サイズはこのくらいでも特に問題ないと思いますが、やはり液晶なので、コントラストをもう少しくっきり感じさせるような仕組み(フォントを太くするとか、背景色をもう少し細かく設定できるとか)があると、年配の方などにも読みやすくて、よりベターかも。
このあたりを改善したい場合には、E inkの端末orもう少し画面が大きな端末、ということでKindle Paperwhiteか、別なタブレットという選択肢もありかもしれません。
続きまして、無料で無い普通の電子書籍を読んでみます。
栄えある一冊目は何にしようか悩んだんですが、色々と考えてみるために、あえて「紙の書籍で読んだことがある本」を選んでみました。
横山秀夫「クライマーズ・ハイ」を選定。
この本、好きなんですよね…。
なんだかんだで、年に1〜2回は読み返している気がするので、まあ、紙の本と重複しても良いかな、という事で…。
と、思ったら、「無料サンプルを試す」という項目が…。
貧乏性なもので、とりあえず無料サンプルにしてみました。
早速開いてみます。
紙の書籍側と比較して調べてみたんですが、無料サンプルは紙の書籍の23ページ目の途中まで読めるようになっていました。
ココらへんには、権利関係とかさじ加減とか、色々なものが複雑にからみ合っているんだとは思いますが、20ページくらい読めれば「その本が面白そうか」、「好きそうか」というあたりは判断できそうですので、とりあえずは及第点かな、と。
ただし、人によっては、「中盤、後半をペラっと開いて見てみたい」という人もいると思いますし、「書き出しと併せて、裏表紙の本の説明を読んでみたい」という人もいるような気がしますので、ココらへんもセットでチェックできるようにしてくれると、もっと嬉しいかも。
続けて、山崎豊子「沈まぬ太陽(1)」をチェックしてみます。
こちらもやはり、無料お試し版は、紙の書籍の23ページ目まででした。
とりあえず2冊しかチェックしてませんが、どうやら「無料お試しは23ページ目まで」ということになってるっぽいですね。
ちょっと趣向を変えて、紙の書籍と、Nexus7上のKindle版書籍をならべてみました。
Nexus7側のKindleアプリの表示設定は「フォントサイズ:最小」、「余白:もっとも少なく」、「行間:最も狭く」です。
ほぼ文庫と同じレイアウトになってます。
この二つを並べてみて、「(それがベストであるかどうかは別として)僕らは、今の文庫のレイアウトというにの慣れている」ということに気がつきましたね。
慣れているからこそ、そこには一定の読みやすさがあるのかな、と。
「1行の文字数」、「1ページの行数」、「1ページあたりの情報量」、といった部分に、「今まで慣れ親しんでいたもの」が刷り込まれているとしたら、それはそれで重要なことだとは思うんですが、正直言えばそれらは、本のサイズ、フォントのサイズ、というような物理的な制約に引っ張られてできたフォーマットなわけで、じゃ、「電子書籍になったときにそこら辺をどうするのがよいのか」というあたりにも研究・改善の余地があったりするのかな、というようなことを漠然と思いました。
あと、今のところは、書籍内の検索であるとか、タグ付けであるとか、そういった「電子書籍ならでは」の機能がまだまだ弱いので、そういった部分も、新しくて便利な機能を色々と付加していってくれたりすると、本がもっともっと好きになれそうで嬉しいんですけどね。
もしかするとココらへんの「改善」とか「アレンジ」というあたりは、日本人が最も得意とする分野なのではないか、という気がするので、日本発のサービスにも期待してみたいです。
とりあえず初日はここまで、ということで。
-
カテゴリー
- Mac,iOS,Android,Kindle関連やWiFi,無線LANなど (146)
- アウトドア・キャンプ (10)
- レシピ (6)
- 燻製 (1)
- 家族で/お出かけ/お食事 (55)
- お出かけ (13)
- 男の子 (17)
- 妖怪ウォッチ (10)
- お食事 (10)
- 奥様/旦那様 (11)
- 女の子 (6)
- レゴ (6)
- 香港&深セントリップ (3)
- 2024夏 ヨーロッパ旅行 (18)
- 車関係 (43)
- IKEA&コストコ&NOCE&ロフト&東急ハンズ 雑貨や家具、DIYなど (94)
- サーフィン&水中撮影&水中カメラ (114)
- スノボ&スキー (30)
- スノーサーフィン道 あしたのために (6)
- 子供にスキー/スノボ/サーフィンを教える (9)
- FC2からWordPressへの引越し (5)
- ガーデニング、家庭菜園、屋外家具など (37)
- 欲しいものリスト (48)
- 自転車 (23)
- 電子書籍関連 (20)
- 大震災と新型インフルエンザ(非常食や備えなど) (17)
- 手土産 (2)
- 読書 (8)
- アレルギー (6)
- 音楽 (9)
- 駒沢 (20)
- 株 (2)
- 新聞号外 (2)
- 深夜特急めし (1)
- 未分類 (35)
-
最近の投稿
- 【17.旅行13日目】レアル・ソシエダ試合観戦@レアレ・アレーナ【スペイン・サン・セバスティアン3日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【16.旅行13日目】サン・セバスティアンでのサーフィン、ウエット事情など【スペイン・サン・セバスティアン2日目と4日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【15.旅行12日目】サン・セバスティアンの街、ご飯など【スペイン・サン・セバスティアン2日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【14.旅行11日目】ブエリング航空でサン・セバスティアンへ移動【スペイン・サン・セバスティアン1日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【13.旅行9日目】バルセロナのお店いろいろ【スペイン・バルセロナ6日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【12.旅行8日目】ガウディ建築 サグラダ・ファミリア他【スペイン・バルセロナ5日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【11.旅行7日目】ガウディ建築 カサ・バトリョ【スペイン・バルセロナ4日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【10.旅行6日目】ヨーロッパのお犬様事情【スペイン・バルセロナ3日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【9.旅行5日目】自転車借りてバルセロナ旧市街、海、街の印象など【スペイン・バルセロナ2日目〜/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【8.旅行4日目】ミュンヘンからバルセロナへ移動。ご飯美味しい【スペイン・バルセロナ1日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
Pingback: 「Nexus7でPlayブックスの電子書籍を読んでみる」「ついでにPlayブックスアプリとAndroid版Kindleアプリを簡単に比較してみる」 | 徘徊老人