【備忘録&課題】Highslideを使っている環境でPinterestにPinすると、画像タイトルが”Click to close image…”とかになっちゃう件の対応(その1)

このブログ、Wordpressで運営してるんですけれど、実は僕、他にも幾つかサイトを持ってまして、同じくWordpressで運営しているブログサイトで、Highslide JSというJavaScriptのプラグインを使ってるサイトがあるんです。

このHighslide JS、どんなプラグインなのかと言いますと、画像のサムネールをクリックすると、元の画像を、画面遷移無しで現在の画面の上に重ねて拡大表示してくれるというものでして、表示の仕方やアニメーション動作についても色々と設定できたりもしちゃうという、なかなかのスグレモノ。

Highslide クリック前

Highslide クリック後

 

これ、結構気に入ってまして、もともとそのブログサイトをMovable Typeで運用してた頃から使い始めて、その後WordPressに移行してからもHighslide Integrationというプラグインで使い続けてと、かれこれ4〜5年使ってるんですが、1つ、ずっと解消したいと思っている問題がありまして…。

 

このプラグインを入れてあると、クリックして画像を拡大したときに、画像タイトルの情報が

“Click to close image, click and drag to move. Use ARROW keys for previous and next.”

(イメージを閉じるにはクリックして下さい。動かすにはクリックしてドラッグして下さい。矢印キーで前後の画像を表示させられます)

という、Highslideの動作説明の文言で上書きされちゃうんです。

 

まあ、実際には画像タイトル情報がこれに書き換えられててもそれほど問題無いんですが、Highslideを使ってるサイトというのが、写真を大事にしてるサイトだったりしまして、Pinterestでも画像を公開してたりするんですよ。

 

この状態で、拡大した画像をPinterestにPinするとどうなってしまうかと言いますと……。

こんなになっちゃうんです……。

highslide JSのデフォルトの文言Click to close image

本来は、何もしなくても、デフォルトで画像タイトルが写真の説明として入ってくるはずのところが、Highslideの動作説明になってしまうという……。

これ、ちょっと寂しいんですよね……。

 

で、恐らくHislide Integrationのどこかをちょっとイジくれば直せるんだろう、ということで、調べてみたんですが、ちょろっと見てったら、あっさりと発見してしまいました。

Pluginディレクトリに入れてあるHighslide-integrationフォルダの直下、Highslide-integration.phpの110行目あたりに、

restoreTitle: ‘” . __(‘Click to close image, click and drag to move. Use ARROW keys for previous and next.’, HI_TEXTDOMAIN) .”‘

という記述がされてる行がありまして、これをいじると、拡大した際に入ってくる文言が変わるみたいですね。

とりあえず、この部分自体をカットすると、特に上書きがされずに、(画像タイトルでなく)ページのタイトルが入ってくるようになります。

 

う〜ん……。ページタイトル……?

ホントは画像タイトルか、画像のalt情報が入ってくれるとベストなんですが……。

 

WordPressの”_wp_attachment_image_alt”あたりを使って、ここに画像タイトルor alt を引っ張って来て上書きさせられるようにしたいんですけれど、簡単な話のようで、考えるのがちょっと面倒臭いかも。

Highslide自体はJavaScriptだから、クライアント側のブラウザ上で動いてるわけで、それに対してWordPressはphpベースだから、クライアントに送る際には既にhtmlを作成済みなはず。

ということは、JavaScriptが動く段階で”restoreTitle: “に値を入れてもダメなわけだから、予め、そのページを生成する段階で、全ての画像のタイトルor altをjavascriptに渡して変数に入れておいて、Highslideが動作する段階で、その画像が何番目の画像かを認識した上で、それを呼び出して”restoreTitle: “に入れて使う、という流れにすれば良いんでしょうか。

整理できちゃえば簡単な話な気がするんですけれど、なんかちょっと上手く整理できないな……。

 

ま、とりあえずは、デフォルトの”Click to close image, click…”の記述が記事タイトルに変更された現在の状況でもまあ良いかという気がしてますので、おいおい時間を見つけてまたやってみようかなと思います。

※タイトルに”その1”とか入れましたが、”その2”があるかどうかは不明です。

Posted in Mac,iOS,Android,Kindle関連やWiFi,無線LANなど | Leave a comment

【結構スゴイ未来のおもちゃ】タカラトミーの自立二輪走行ロボット Hello!Mip

そこらの米寿越えの諸先輩方よりも遥かにアレな感じの我々夫婦が、表参道でパンケーキを食べそこねた話を先日書いたんですが、その際に、ちょっと面白いものを見つけたのをご報告し漏れてました。

 

それは何かと申しますと……。

コチラ、タカラトミーのHello!Mipでございます。

タカラトミーのHello!Mip



 

これ、結構面白かったですよ。

動画を見て頂ければわかると思うんですが、こちら、2輪で自立走行するロボットでして、2輪ということはつまり、

「放っておいたら、前か後ろに倒れちゃうじゃん」

という作りなわけです。

 

それが、前傾後傾と前進後退を巧みに組み合わせて、倒れずにきっちりと自立し走行できちゃうんです。

それどころか、手のお盆の上に乗せてある水の入ったペットボトルを取り上げたり、また置きなおしたりしても、倒れずに上手にバランスを取り直しちゃったりするんですよ(動画の25秒あたりから)。

 

これ、普通にやられちゃうと、「ま、そんなもんかな」と軽く流しちゃいそうになりますけど、結構スゴイことなのでは無いかと。

 

思わず衝動買いしそうになったんですが、値段を見てヤメときました……。

15,000円って、子供のおもちゃじゃないですよね……。

タカラトミーのHello!Mipの価格

2,000円くらいになったら買っても良いかも。

それはさすがにムリ?

Posted in 家族で/お出かけ/お食事, 男の子, 欲しいものリスト | Leave a comment

【サーフィン水中撮影】GIF AnimatorでGoPro HD HERO3のサーフィン動画をGIFアニメに

ここのところ、仕事が忙しかったり、自分の体調不良/家族の体調不良、波が良くない、などさまざまな事情が重なりまして、いまいち海に行けて無かったりしたんですが、先週の平日にダマで湘南に行って参りましたよ。

 

場所は湘南東部、海の中から某ローカル電車が走っている姿が見える、大きな駐車場の目の前近辺のポイントでございます。



波のサイズは腹、たまのセットで胸あるか無いかくらい。でも、地形がしっかりしていることもあり、それなりに楽しくやらせていただきました。

 

撮影に使ったのはGoPro HD HERO3 Silver Editon。以前にDIYで作ったマウスピースマウントを使って、口にくわえて撮影しています。

素人がサーフィンしながらたまに遊びで水中撮影する分には、Silver Editionくらいで十分満足できるレベルの映像が撮れるのではないかと。

 

上記の動画、わずか3秒くらいの非常に短いものなんですけれど、こんなのだったら、いっそのことGIFにしちゃったほうが面白いかな、ということで、ちょっとやってみました。

使ったのはGIF Animatorという、Mac App Storeで100円で売られてたアプリなんですが、これ、結構良いですよ。

GIF AnimatorでGoPro HD HERO3のサーフィン動画をFlashに

基本はファイルドラッグ&ドロップするだけ。サイズを変更したり、フレームのカット、追加などの簡単な編集もできます。

 

サイズ変更は最初の起動時に。

GIF Animatorの起動時にサイズを設定

小さくすればするほど、出来上がったGIFのファイルサイズも抑えられます(ただし、ベストなやり方は、まず、元になる動画や写真ファイルの方を最適化して小さなファイルにしておくことだと思いますけど)。

動画はAVI, M2V, M4V, MP4, MOV, MPEG, WMVに対応してますし、画像もGIF, JPG, PNG, JNG, MNG, TIFF, BMP, TGA, PSD, PCX, MAC, PCT が使用可能。

 

実際に作ったGIFはこちら。

GoPro HD Hero3 Silver Editionで撮影したサーフィン動画をGIF AnimatorでFlashに-1

3秒くらいだったら、一番波の良さそうな部分だけを、ひたすら繰り返し再生させるというのもアリかなと。

時間を短くするとこんな感じ。

GoPro HD Hero3 Silver Editionで撮影したサーフィン動画をGIF AnimatorでFlashに-2

これはちょっと短すぎですかね。

 

でも、良い波を良い感じに撮れたシーンを上手くループさせれば、いつまでも無限にメラメラとショルダーが張ってくるような、ジェフリーズ・ベイのロングウォール・グライド的な映像を作れたりしないかなとか。

 

まずは良い波に乗らないと。

この夏は、GoProでのサーフィン動画撮影にもうちょっと力を入れてみたいと思います。

Posted in サーフィン&水中撮影&水中カメラ | 1 Comment