僕のウチ、年に数回コストコに行くんですけど、実は常々気になってるコトがありまして…。
それは何かと言いますと…。
コストコって、ホント安いんですかね?
っつーことなんです。
確かに、近所のスーパーとかで買うよりも大抵のモノは安い気がしますけど、年会費も4,200円かかるし、自宅がある世田谷区からコストコ川崎店まで往復1.5時間くらい掛けて行ってる分のガソリン代や時間なんかのコストまで考えると、
コレってホントのトコロは割安なんだろうか?
っつーのが結構疑問に感じられてきたりして…。
超デカい赤身の牛肉のブロックとか、超デカいピザとか、コストコでしか売ってないようなアメリカ~ンな感じのものとか、そういったものが満載の売り場をウロウロするだけでも十分に楽しいので、正直いうと細かいコトには目をつぶっても良いかな、という気もしてはいるんですけれどね…。
で、2ヶ月ジャストくらい前にコストコに行った際に買ったコーヒーがつい先日丁度無くなりまして、コレを買ったときに、売り場とか価格とかの写真を撮ってたことを思い出したので、実際にちょっと色々計算して検証してみようかなと。
9月10日ころにコストコに行った際に買ったコーヒーはコチラ。
カークランドシグネチャー スターバックスロースト ハウスブレンド907gでございます。
価格は税込み1,498円。
普通に美味しくて、味は十分満足できるレベルでした。
コイツ1個でジャスト2ヶ月持ちまして、1ヶ月あたり大体40杯くらいは飲んでるので、恐らく80杯分くらいの量はあったんだと思います(粉の量の目安で、「180mlあたり10g」とか言われますし、結構大き目のマグカップで飲む方なので、だいたい分量的にもあってるかなと)。
つまり、コーヒー1杯あたり18.725円。
だから何だと言われてしまいそうですが、
「年数回コストコに行くと、1杯20円以下で美味しいコーヒーが飲めますよ」
と言われたら、何となくそれだけで満足出来そうな気もします。
んでちなみに、この同じコーヒー、Amazonで探すといくらなのかと言いますと…。
1パックで2,160円、2パックセットで4,100円(いずれも送料無料)で売られてました。
1パック料金でその差662円。2パックセットだと少しAmazonが挽回しますが、それでも1,104円コストコの方がお得です。
4,100円を160杯で割ると、1杯あたり25.625円。
コストコよりも6.9円高いですが、逆の立場で考えてみれば、
「どこにも出かけずAmazonで買っても、1杯25円ちょいで美味しいコーヒーが飲めますよ」
という言い方もできるわけです。
正直言えば、美味しいコーヒーの一杯の値段が20円でも25円でも、僕はどっちでも良いです。
このコーヒー、1パックでだいたい2ヶ月持つわけですから、2パックづつ買うなら4ヶ月に1度買いに行けば良い計算になります。
仮にコストコに年3回、各2パックをまとめて買いに行ったとすると、年間で3,312円お得っつーことですね。
年会費だけで4,200円払ってるわけで、既にそこにも及ばないわけですが、更にガソリン代も払って、移動だけで休日の1.5時間を費やしているということを考慮すると、コーヒだけ買うためにコストコに行っても、全くお話になりません。
が、仮に、このコーヒーと同じくらいのお得率が大抵のモノに適用されると仮定すると、ちょっと話は変わってきます(かなり強引な話になって参りました…)。
仮にコストコ訪問1回あたり合計2万円分くらいの買い物をするとして、コーヒーのお得率は1,498円×2÷4,100円≒0.73、つまり27%OFFっつーことで、2万円の買い物をしたときには、元値は20,000円×1,27=25,400円(元値って一体なんでしょうか…。書いてて自分でもワケ分かんなくなってきました…)。
1コストコ訪問あたり5,000円以上もオ・ト・クなお買い物をしているという計算になります。
コレなら、ガソリン代と休日の貴重な時間を費やしているコトを考えても、年3〜4回の訪問で十分元がとれていると言えないことも無いような…。
しかし、ココまで書いて更に重要なコトに気がついてしまいました…。
実際、どこかの会社にお勤めのソコソコの年齢のお父様が、休日に1.5時間働いたとしたら、どの程度のお手当を貰えるのでしょうか?
お給金の額は人によってばらつきがあるとは思いますが、バイトだって1.5時間で1,500円くらいは貰えるわけですし、大抵のケースでは数千円くらいは普通に貰えてしまうのでは無いかと…。
でも、休日に家族とディスニーランドに行くのに、「スプラッシュマウンテンの待ち時間が100分として、並ぶ俺の労力を時給換算で計上すると、1スプラッシュマウンテンライドのコストは…」とか考える人はいないと思いますし、この考え方は、そもそもの部分で何かが大きく間違ってるような気もしますが…。
何か、書いてて虚しくなってきましたね…。
つまり、コストコっつートコロは、
行くのが楽しい人にとってはアリ。
行くのが楽しくない人にとってはナシ。
っつーことで宜しいでしょうか?コレってつまり、
「コストコに行くのはお買い物じゃ無くて娯楽/レジャー」
っつーことなんでしょうね。
スゴイ当たり前の結論になってしましましたが、僕は行くのが楽しいので、とりあえず今後も行こうと思ってます。ちなみに、コストコでプリンタ用のインクカートリッジも売ってました。
「あ、年末には年賀状とかもプリントするし、とりあえず買っとこうかな」と思ったんですが…。
全然安くないので買いませんでした…。
そして、家に帰ってAmazonでチェックしてみたら…。
当然のように、Amazonの方が更に高かったんです…。
5千円以上しましたから…。
買いませんでした。
プリンター本体が1万円とかなのに、インクに5千円も出す気しませんから。
そういうビジネスモデルだと言われても、出す気しませんから…。
もう、このビジネスモデル自体、禁止にして欲しいくらいです。
で、
「コストコもAmazonも、しゃっきりせーよ…」
と思いながら、Amazon上をウロウロしてたら、再生品が380円で売られてました…。
1本の価格じゃ無いですよ。6色セットの価格です。送料無料です。
何も考えずに2セット買っときました。760円でした…。
(※後日追記:当然のことながら、何の問題も無く使えました)
なんだか、しんみりしちゃいましたね…。
もうすぐ年末だな…。
Pingback: 【続・コストコは安いのか?】ビールの価格、コストコとカクヤスとAmazonでざっくり比較してみました。 | 徘徊老人