【秋の夜長のお供】お手軽自家製スモークチーズ作り

先週遅めの夏休みを取りまして、4日間ほど千葉の南房総に滞在してたんですが、そのときにちょっとチャレンジしてみたコトがあったのでご報告させていただきたいと思います。

それはコチラ、自家製スモーカーによる燻製作りです。

自家製スモークチーズのダンボールスモーカー_[0]

燻製と言いましても、食材を予め乾燥させて食材の水分濃度を下げたり食材をソミュール液と言われる液体に漬け込んだりしてから数時間から何日間も掛けてスモークして保存食的なものを作る本格的なヤツじゃなくて、「既に食べられる状態になっている食材を1〜2時間燻して香りづけをする」 という程度のもので、かなりお手軽に作れます。

以前からやってみたいと思ってたんですが、少し時間がある夏休みにこそこういったコトをして遊んでみるべきかなということで。

 

【必要なもの】

スモークウッド



新誠産業というトコロのものが安価で評判も良かったので、とりあえずコチラのを買ってみました。税込み698円。色々種類がありますが、サクラが定番のようです。

 

・ダンボールと網と耐熱の皿。

少し大きめのダンボールの四隅に紐を通して、100円ショップで買ってきた網をぶら下げるだけです。

スモークチーズ&ソーセージ燻製前_[0]

とりあえず、6Pチーズとソーセージを網に乗っけてみました。

 

スモーカーを手作りするのが面倒な方には、こんな感じにダンボール製のスモーカーと網など必要なモノがセットになった自家製燻製セットが1,000円以下で売られてたりもします。



 

あとはアルミ皿や耐熱皿の上にスモークウッドを置いて火をつけるだけ。

スモーカーにスモークウッド_[0]

スモークウッドに着火

こんだけです。

2時間弱で燃焼完了。

スモークウッド無事燃焼完了_[0]

スモークウッドのものによっては、火が付きづらかったり途中で消えてしまったりということもあるみたいですが、コチラの新誠産業のスモークウッドはそういったことも無く、しっかり安定して燃えてくれました。

ちなみにこのスモークウッド、説明には「1本で2〜3時間程度持ちます」とあったので、とりあえず4分の1にして使ってみたんですが、4分の1でも1.5時間〜2時間くらいは持ちましたので、もっと小さく、5分の1か6分の1程度にカットして使っても十分だったのかも。

 

完成したスモークチーズとスモークソーセージ。

スモークチーズ&ソーセージ 燻製完了1_[0]

スモークチーズ&ソーセージ 燻製完了2_[0]

こんがり(?)と山吹色に燻されて良い感じ。

味もしっかりとスモークチーズになっていて美味しかったです。

ちなみに、ソーセージはと言いますと…。

多分ソーセージっつーのは元々燻製されてるものも沢山あるんですね…。よく食べたことがあるソーセージの味でした…。

 

その数日後コストコに行ったので、100グラム200円くらいのゴーダチーズのブロックを買い込みまして、今度はコレでスモークチーズを作ってみたんですが…。

 

最高でした!

写真が無くて恐縮なんですが、ゴーダチーズのスモーク、マジ美味しいです。

スモークの香りと癖の無いチーズの組み合わせが最高で、ワインにもビールにも最高に合っちゃいます。

100g200円と聞いて、根が貧乏性なもので「ちょっと割高なのかも?」とか思ってしまったんですが、実際のトコロは例えば6Pチーズだって120gで300円以上するわけで、全然割高じゃなかったですし。

自宅でスモークチーズを作ってみようかなと思っている方、6Pチーズでも十分美味しいですけれど、時間があったらコストコまで足を伸ばしてゴーダチーズのブロックを買ってきてスモークしてみることをオススメします。

 

ちなみに、ゴーダチーズはスモークした際の熱で溶けて、網の隙間からダラっとつららみたいに垂れ下がっちゃったんですよね…(幸い下には落ちずに、網から垂れ下がっただけですみましたけど)。

今回僕が使ったチーズが柔らかめだったせいなのかも知れないんですが、このあたりは少し検討の余地がアリそうです。

何度か試してみたところ、スモークウッドの真上にチーズを並べると熱が直接あたって垂れてしまう可能性が高くなるみたいなので、柔らかめのチーズをスモークする場合には、スモークウッドの真上から出来るだけ離して配置するようにすると良いのかも知れません。

 

何にせよ、思った以上に手軽に良い感じの燻製が作れて楽しかったです。

これから良い季節になりますので、秋の夜長にワイン片手に燻製を作っちゃうというのも良い感じなのではないかと。

※冒頭に「保存食的なものでは無くて」と書きましたが、今回のような「温燻」と呼ばれる「30度から80度くらいで1〜2時間程度の短い時間スモークする方法」でも、煙の中に含まれる殺菌成分で多少は保存食的な効果も見込めるみたいです。

※その後、うちでは2〜3ヶ月に一度くらいのペースで定期的にスモークしてまして、例えばチーズの場合には、5cm×5cm×3cmくらいの「1晩酌分ブロック」を7〜8個まとめてスモークして、とりあえずで近々に食べる分2〜3個は冷蔵庫へ、残りの5個くらいは1個づつラップしてから冷凍庫へ、という感じにしてます。こうしておけば、自家製スモークチーズがいつでも楽しめちゃいます。

This entry was posted in IKEA・コストコ, IKEA&コストコ&NOCE&ロフト&東急ハンズ 雑貨や家具、DIYなど, コストコ. Bookmark the permalink.

1 Response to 【秋の夜長のお供】お手軽自家製スモークチーズ作り

  1. Pingback: 【2014/2015シーズン初滑り】ひなびて無くてもいーんです。バブル香残るスキー場、苗場プリンス行ってみます。 | 徘徊老人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です